プラクティスでトップタイムをマーク。ハータはイニシャルセッティング良好なところを見せつけた Photo:INDYCAR (Joe Skibinski) クリックして拡大 |
ダブルへダーでも2デイ・イヴェント。走行セッションの数も、走行時間も少ない状況では、コースに持ち込むセッティングが極めて重要だ。
今年のアイオワは、もしかしたら雨なしの週末になるかも。
今日は朝から快晴で、走行開始時の気温は28℃。風が吹いているので、過酷なコンディションと呼ぶほどではなかった。
今年のアイオワは、もしかしたら雨なしの週末になるかも。
今日は朝から快晴で、走行開始時の気温は28℃。風が吹いているので、過酷なコンディションと呼ぶほどではなかった。
Photo:INDYCAR (Chris Owens) クリックして拡大 |
トニー・カナーンがAJフォイトの14号車でエントリー
まずはルーキーのみによる30分間のプラクティス。このコースが初めて、というドライヴァーも含めて5人だ。それらはパト・オーワードとオリヴァー・アスキュー(ともにアロウ・マクラーレンSP/シヴォレー)、リナス・ヴィーケイ(エド・カーペンター・レーシング/シヴォレー)、アレックス
・パロウ(デイル・コイン・レーシング・ウィズ・チーム・ゴー)、ジャック・ハーヴィー(メイヤー・シャンク・レーシング/ホンダ)だ。
最速はヴィーケイだった。しかし、それは2セット目のタイヤを投入したからでもあったはず。そして、ルーキー・セッションで使えるのは1セットのみというルール。全員で走る60分間のプラクティス、彼は最後の5分間を走れないペナルティが課せられた。
今回のエントリーは23台。カーリンはまたも1台のみで乗るのはコナー・デイリー。AJ・フォイト・エンタープライゼスの14号車にはトニー・カナーンが搭乗。
・パロウ(デイル・コイン・レーシング・ウィズ・チーム・ゴー)、ジャック・ハーヴィー(メイヤー・シャンク・レーシング/ホンダ)だ。
最速はヴィーケイだった。しかし、それは2セット目のタイヤを投入したからでもあったはず。そして、ルーキー・セッションで使えるのは1セットのみというルール。全員で走る60分間のプラクティス、彼は最後の5分間を走れないペナルティが課せられた。
今回のエントリーは23台。カーリンはまたも1台のみで乗るのはコナー・デイリー。AJ・フォイト・エンタープライゼスの14号車にはトニー・カナーンが搭乗。
コナー・デイリー、素晴らしいパフォーマンスで2番手
2番手タイムと好調なデイリーとカーリン Photo:INDYCAR (Chris Owens) クリックして拡大 |
アンドレッティ勢は技術提携をしているチームで走るハーヴィーを含めると5人がエントリーしているが、ハータがトップだったというのに、次がザック・ヴィーチの13番手で、マルコ・アンドレッティは14番手、ライアン・ハンター-レイは16番手、アレクサンダー・ロッシは20番手、ハーヴィーは22番手と苦戦気味だ。
2番手はデイリー。171.488mphでタイム差だと0.0548秒しかなかった。1台体制でこのパフォーマンスは素晴らしい。彼らは開幕戦テキサスでも速かった。
3番手はウィル・パワー(チーム・ペンスキー/シヴォレー)の171.092mph。ハータとは0.0982秒差。
4番手はサンティーノ・フェルッチ(デイル・コイン・レーシング・ウィズ・ヴァッサー・サリヴァン/ホンダ)で、5番手はジョセフ・ニューガーデン(チーム・ペンスキー/シヴォレー)……と続くが、各順位間のタイム差は大きくても0.09秒。トップからコンマ3秒以内に8人、コンマ4秒以内に12人、コンマ5秒以内に17人がひしめいていた。
佐藤琢磨、順調にタイムアップし11番手
Photo:INDYCAR (Chris Owens) クリックして拡大 |
開幕3連勝でポイント・トップのスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング/ホンダ)は7番手とまずまずのポジション。先週キャリア初勝利を飾ったフェリックス・ローゼンクヴィスト(チップ・ガナッシ・レーシング/ホンダ)は19番手だったが、ガナッシ3人目のドライヴァー、マーカス・エリクソンが9番手につけた。
チーム・ペンスキーはパワーがP3、ニューガーデンがP5。シモン・パジェノーがP6だった。
そして、ルーキー最速はお騒がせのヴィーケイで、8番手という素晴らしいポジション。彼のボス、エド・カーペンターは21番手だった。
パロウは最多の150周を走り込み、トップと0.4819秒差でP17だった。
以上
0 件のコメント:
コメントを投稿