2019年5月11日土曜日

2019 INDYCARレポート R5 インディーカー・グラン・プリ Day1 プラクティス2 :プラクティス2ではルーキーが1-2=コルトン・ハータがトップで、フェリックス・ローゼンクヴィストが2番手




 
バイオガスプラントを手掛けるエネルギー企業GESSのカラーリングとなったコルトン・ハータ、インディーのロードコースでも早さを見せつけ、ただ一人の1分8秒0台をマークPhoto:INDYCAR (Walter Kuhn) クリックして拡大
 ハータ、驚異的な1分08秒0393をマーク!
セッション2はルーキー&ホンダ1-2に


 今年のルーキーは本当にすごい。すでに1勝しているコルトン・ハータ(ハーディング・スタインブレナー・レーシング)がインディーカーGPのプラクティス2でトップ・タイムをマークし、フェリックス・ローゼンクヴィスト(チップ・ガナッシ・レーシング)が2番手につけた。ルーキーによる1-2が達成されたのだ。
 彼らが参戦体制に恵まれているのは事実だが、1セット多いタイヤを使っていいルールをキッチリとアドバンテージに変えられている点が過去のルーキーたちと違う。ブラック・タイヤでマシンを仕上げ、予選前に1セットの使用が可能なレッド・タイヤでも速さを維持……どころか、先輩たちを凌ぐ速さを獲得して見せている。ハータの1分8秒0393は驚異的。ローゼンクヴィストも1分8秒2471という素晴らしいタイムをマークしたが、ハータは彼より0.2秒も速かったのだ。これらのラップは、暑いコンディションで争われた去年の予選で記録されたベスト・ラップ=1分9秒5125(ロバート・ウィッケンズ/Q1)を大きく上回ってもいる。
 プラクティス1ではシヴォレーが1-2だったが、プラクティス2はホンダの1-2になった。
 

最初のセッションから好調のピゴット、シヴォレー最上位の3位
佐藤琢磨は6番手までポジションアップ

ピゴットは午前中のセッションから安定した速さを見せ、このセッションではシヴォレー最上位に Photo:INDYCAR (Matt Fraver) クリックして拡大
  3番時計はスペンサー・ピゴット(エド・カーペンター・レーシング)=1分8秒2663。プラクティス1で2番手につけており、とても好調だ。ピゴットって去年もここで速かった。ところが、レースでは1ラップ目のシケインで空を飛び、着地直後に佐藤琢磨にヒット。
 4番手はセバスチャン・ブルデイ(デイル・コイン・レーシング・ウィズ・ヴァッサー・サリヴァン)、5番手はスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)。この二人は1万分の1秒まで同じラップ・タイム=1分8秒2971だった。ここまでがトップからコンマ3秒以内。

 
Photo:INDYCAR (Walter Kuhn) クリックして拡大

 6番手は琢磨=1分8秒4690。7番手はライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ・オートスポート)=1分8秒5077。8、9、10番手はジャック・ハーヴィー(メイヤー・シャンク・レーシング・ウィズ・ASPM)、マーカス・エリクソン(シュミット・ピーターソン・モータースポーツ:この人もルーキー)、エド・ジョーンズ(エド・カーペンター・レーシング)。プラクティス1で最速だったウィル・パワー(チーム・ペンスキー)は1分8秒6799のベストで16番手で、彼のチームメイトたち=ジョセフ・ニューガーデンとシモン・パジェノーはそのすぐ上の14、15番手と不振気味だったが、ECRの二人が揃ってトップ10入りを果たした。

 上記以外のルーキー2人は、サンティーノ・フェルッチ(デイル・コイン・レーシング)が11番手で、パト・オーワード(カーリン)はレッド・タイヤで走ることなく、ラップ数も13周と少ないまま終了。24台の最後尾=24番手だった。


「両方のタイヤで上位につけることができた」と語る佐藤琢磨

レッドのフィーリングがよかったのは予選に向けていいこと」

Photo:INDYCAR (John Cote) クリックして拡大
「(ブラック・タイヤでもレッド・タイヤでも)そこそこ良いタイムでセッティングを向上させて来れていますから、僕らの中では、自分たちの選んだセッティングが正しいとの感触を得ています。ここからは、もう動かすことはできないですからね。両方のタイヤで上位につけるタイムを出せている点は良いんだけれど、上位はみんなラップ・タイムが似たような感じだから。レッドでのフィーリングが良かったのは、予選に向けてはいいことですね」と琢磨は話した。グレアム・レイホールは1分8秒6096のベストで、順位はプラクティス1と同じく13番手だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿