2016年7月16日土曜日

2016 INDYCAR 佐藤琢磨コメント 第12戦 ホンダ・インディー・トロント Day1 プラクティス2:「非常に有意義な走行初日になりました。明日の予選はトップ5には顔を出せると思います」

ターン5の縁石を豪快に攻める琢磨。マシンが決まっていることがうかがわれる走りだ Photo:INDYCAR (Chris Jones)クリックして拡大
「最終的なラップ・タイムが伸びなかったのは
ニュー・タイヤを使ってないから」

Jack Amano(以下――):セッションの最初に朝より速いラップをすぐに出してましたね?
佐藤琢磨:順調にセット・アップを進めることができたと思います。何か大きく考え方を変えたとかじゃなくて、ちゃんと土台をできていた最初のプラクティスから、今のプラクティスでまた前進をすることができたと思います。最終的なラップ・タイムは伸びていないんですけど、それはニュー・タイヤを使ってないからです。それを考えれば、非常に有意義な走行初日になりました。

2016 INDYCARレポート 第12戦 ホンダ・インディー・トロント Day1 プラクティス2:最速はパジェノー、琢磨も順調にセット・アップを進める

午後のセッションではトップ・タイムのパジェノー以下、ペンスキーが1-2-3を独占 Photo:INDYCAR (Chris Owens)

モントーヤ、キンボールがクラッシュで赤旗連発に

  風が強まり、雲も増えていたが、プラクティス2が雨に見舞われることはなかった。しかし、午後の走行は赤旗による中断連発となった。新しくなったターン9~11のセクションで攻めの走りをしたドライバー2人がクラッシュを演じた。それはファン・パブロ・モントーヤ(チーム・ペンスキー)とチャーリー・キンボール(チップ・ガナッシ・レーシング・チームズ)。赤旗は3回出されたが、もう1回はミカイル・アレシン(シュミット・ピーターソン・モータースポーツ)がターン6立ち上がりでスピンし、マシンをストップさせてしまったためだった。

2016 INDYCAR 佐藤琢磨コメント 第12戦 ホンダ・インディー・トロント Day1 プラクティス1:「一昨年、昨年とクルマがよくなってきているので自信を持ってアタックできました」

ターン5のアペックスを果敢に攻める佐藤琢磨。マシンのセットアップも良好だ Photo:INDYCAR (Shawn Gritzmacher)
「トラックタイムも十分に取れて、かなり周回できました」
Jack Amano(以下ーー):トロント、走り始めから好調ですね?

佐藤琢磨:そうですね。

ーー今年のトロントは最初からいい理由は?

佐藤琢磨:一昨年、去年とトロントでの走りは大分良くなって来てました。去年は予選でホンダ勢で一番速かった。レースではグレアム・レイホール(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)に負けちゃったけど。元々、ちょっとココは相性が悪かったけど、嫌いなコースではなかったので、一昨年、去年とクルマがいいカンジになって来て、自信を持ってアタックできましたね。

2016 INDYCARレポート 第12戦 ホンダ・インディー・トロント Day1 プラクティス1:佐藤琢磨、セッション半でトップに立つ快走で4番手!

ニュー・レイアウト初のセッションでブルデイがトップタイムをマークPhoto:INDYCAR (Chris Jones)
快晴の下、新レイアウトとなったトロント戦がスタート

 昨晩には雨が降ったトロントだが、今日は朝から快晴で、午前10時のプラクティス1スタート時は実に快適な気温=23°Cというコンディションだった。45分間のセッション内に気温は2°Cだけ上昇。このまま行けば午後のプラクティス2も快晴でそんなに暑くなく、完全ドライ・コンディションでの走行となりそうだ。降雨確率は今のところ15パーセントと低い。

2016年7月12日火曜日

2016 INDYCAR 佐藤琢磨コメント 第11戦 アイオワ・コーン300 Race Day 決勝:「絶対的なスピードっていうのはなかったかもしれないけれど、チームのベスト・リザルトということで、ある意味コンシスタントに走れたと思います」


Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
「本心としてはもうちょっと上を狙いたかったですね」

Jack Amano(以下――):今日のレース、バンプへの対処はどうでしたか?

佐藤琢磨:いやぁ、今日も苦しめられましたよ、結果的には。みんな一緒ですけどね。まぁでも、やっぱりバンプがあることによってレーンが限られてきちゃうっていうのが今年はありましたね。それで追い抜きが余計に難しくなってました。でも、どうだろう? チームのベスト・リザルトだっていうことだから、これまでに比べればまだ良い方だったのかな? と思います。もうちょっと上を狙いたかったですね、本心としては。イエローでのピットで僕らは2周目まで待っちゃって順位を落とした。2回続けて同じようなことをやっちゃったんですが、それ以降はかなり堪えた方だと思います。

2016年7月11日月曜日

2016 INDYCAR レポート 第11戦 アイオワ・コーン300 Race Day 決勝:ジョセフ・ニューガーデンが圧勝!

テキサス戦のクラッシュで鎖骨と右腕を骨折し、まだ本調子ではないながら、体力的にハードなアイオワを制したニューガーデン。右手のテーピングが痛々しい Photo:INDYCAR (Chris Owens)クリックして拡大
ニューガーデン、異次元の走り!

 1ラップ目で勝負はついていた? アウトサイド・フロント・ローからダッシュしたジョセフ・ニューガーデン(エド・カーペンター・レーシング)は、ターン4でポール・シッターのシモン・パジェノー(チーム・ペンスキー)をパスすると、後続をまったく寄せ付けないスピードでゴールまで突っ走った。
 今日のニューガーデンの速さはアンタッチャブル。15周目にはラップ・ダウンが発生。全員が1回目のピットを終えた時には、もうリード・ラップにはトップ4しか残っていなかった。

2016 INDYCAR 佐藤琢磨コメント 第11戦アイオワ・コーン300 Day1 予選&プラクティス・ファイナル:「予選は結果的には13番手だったので、テキサスみたいに“決まった!”アタックではなかったです。プラクティス・ファイナルではソコソコいいデータを取ることもできたし、これを明日に繋げます」

予選アタック順を待つ琢磨 Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
「予選はかなりいい走りだったんじゃないかと自分では感じました」

Jack Amano(以下――):予選の話からお願いします。2ラップ連続アタックでしたが、どんな走りになってましたか?

佐藤琢磨:よかったと思ったんだけどね、あの時点では。でも、何か……最初の8人ぐらいまではトラック・コンディションがやっぱりサラサラしている感じでしたね。8番、9番、10番以降から徐々に速くなっていた感じでした。

――やっぱり、ストックカーの走行があって、インディー・ライツの走行が続いたので、路面が悪くなっていたんですね?

佐藤琢磨:最初の方に走ったドライバーたちは、ほとんどが順位が下に沈んでましたよね? トニー・カナーンも非常に強い感じに見えていたけれど、後の方でアタックした人たちに抜かれてた。やっぱり、多少そういう状況はあったと思いますね。僕らとしては、プラクティスがあぁいう状況だったことを考えると、予選ではかなりいい走りだったんじゃないかなって自分では感じましたけど、結果的には13番手になったので、そんなに“決まった!”っていう、テキサスみたいな予選アタックとは違っていました。

2016年7月10日日曜日

2016 INDYCARレポート 第11戦アイオワ・コーン300 Day1 プラクティス・ファイナル:最速はトニー・カナーン

PPこそ逃したが、カナーンは夕方のプラクティスでも速さをアピール Photo:INDYCAR (Chris Owens) クリックして拡大
カナーン、ただ一人18秒を切るタイムをマーク
 30分間のファイナル・プラクティスは午後6時15分スタート。明日のレースは午後4時40分。ちょうどレースが終わるぐらいの時間帯に走行は行われた。気温は最初から最後まで29℃。明日は今日より暑くなるという予報だ。
 このセッション最速は、今朝のプラクティスでも最速だったトニー・カナーン(チップ・ガナッシ・レーシング・チームズ)で、ただ1人18秒を切った17秒9695をマークした。
 ジョセフ・ニューガーデン(エド・カーペンター・レーシング)が18秒0191で2番手。彼はプラクティス1が3番手、予選が2位で、プラクティス・ファイナルが2番手と上位で安定している。
 3番手はポール・シッターのシモン・パジェノー(チーム・ペンスキー)=18秒0412で、4番手はエリオ・カストロネヴェス(チーム・ペンスキー)も同様で、コチラがプラクティス・ファイナルでは4番時計=18秒0432。

2016 INDYCARレポート 第11戦アイオワ・コーン300 Day1 予選:アイオワ・ポールはシモン・パジェノー

パジェノー、11戦目にして5回目のポール・ポジション獲得 Photo: INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
今シーズン5回目のポール・ポジションは
ショート・オーバルでの生涯初PP


 朝から快晴のアイオワ・スピードウェイ。予選が始まる午後2時、気温はプラクティス1終了時より2度高い29℃だった。
 22台のエントラントがトラブルなく2周の連続アタックを行い、10番目のアタッカーだったシモン・パジェノー(チーム・ペンスキー)が34秒6334=平均時速185.855mphでポール・ポジションを獲得した。彼の計測1ラップ目=17秒3089は、今日の1ラップでの最速ともなっていたが、2ラップも1ラップも2014年に記録された記録を破ることはできなかった。1ラップはエリオ・カストロネヴェスによる17秒2283、2ラップはスコット・ディクソンによる34秒5588がレコードとして残った。

2016 INDYCAR 佐藤琢磨コメント 第11戦 アイオワ・コーン300 Day1 プラクティス1:「テストをしての週末なので、準備を整えて週末に臨むことができています」

 事前テストの成果でマシンに手応え Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
「ハイ・ダウンフォースでの感触は非常に良かったです」

Jack Amano(以下――):先週テストに来てますよね?

佐藤琢磨:いい感じでしたが、今日はテストとコンディションが多少ですが違っていました。そして、テストでよかったものがちょっと尖っていたので、それをいい感じにしたセッティングで走りました。セッションの最初のうちはハイ・ダウンフォースで走っていて、それは非常に好かったですよね。17秒9~18秒フラットをコンスタントに刻めていたので。やっぱりいいな、と。感触も好かったんですけど、その後にダンパーのセットを幾つか試そうと思ったんですけど、全然思ったような感じじゃなくて、車高もちょっと変わってしまったみたいで、ものすごくボトミングをし始めて、何度か後ろ向きで出てきそうになって、ちょっと怖い思いをしましたね。

2016 INDYCARレポート 第11戦アイオワ・コーン300 Day1 プラクティス1:最速はトニー・カナーン

ベテラン健在! Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
カナーン、コースレコードを破る17秒2179!

 なんだか最近、トニー・カナーン(チップ・ガナッシ・レーシング・チームズ)が乗っている。ストリートでのパフォーマンスとか、かなり落っこち気味の期間が長くあったが……。そんなに暑くないコンディションだったアイオワ(気温=25~27℃)でのプラクティス1、TKが最速ラップ=17秒2197をマークしてトップだった。これは2014年の予選で記録されたコース・レコード=17秒2283(エリオ・カストロネヴェス)より速かった。