18番グリッドを決めて、チームクルーと記念撮影に臨む Photo:Naoki Shigenobu クリックして拡大 |
心配された雨が降らないまま予選は進み、この時点まででエントリーを済ませていた33人全員のアタックが滞りなく終わった。今年は、エントリー全員が1回はドロー(抽選)で引いた順番通りにアタックを行っていた。スキップ・ゼロ。これも珍しい。それほど天候は安定し続けていた。これは琢磨及びAJ・フォイト・チームや、スコット・ディクソンを一番最初に走らせターゲット・チップ・ガナッシ・レーシングの読みが外れたところかもしれない。しかし、だからといって予選開始直後の1時半と比べ、夕方の6時が近づいた予選終盤のコンディションが良くなっていたわけでもなかったようだ。それは1回目のアタックでトップ9に惜しくも届かなかった面々、予選10、11、12位あたりにいるドライバーたちが2回目のアテンプトをトライしなかった点に明らかだ。全員がアタックを終えた後は、ポールデイにグリッドを手にできる24番手以内に入ろうと、後方グリッドの獲得合戦が盛んに行われていた。それはそれで見応えがあった。……琢磨も2度目のアタックは結局行わなかった。
「もう一回行くことも検討しましたが
あまりコースが速くなっていなかった
多分、自分たちは計算上トップ9には入るまではいけなかった」
Jack Amano(以下――):予選18位は悔しい結果だと思いますが?
佐藤琢磨:しょうがないですね。
――二度目のアタックは検討しましたか?
佐藤琢磨: もう1回行くことも検討しましたよ、結構ちゃんと。
――かなりシリアスに、ですか?
佐藤琢磨:コースがオープンになってから色々見ていました。でも、あんまりコースが速くなっていかなかった。自分たちのマシンもペースが上がっていかなかったんです。バランスのとり直しとかをやってたんですけどね。それで、陽が落ちてからどれぐらいスピードが伸びるかっていうのを見てました。それからアタックをもう1回やるのかを決めようということだったんです。最後はもう、「今日はグリッドが確保できる24番手以内に入っていられるのならオーケー」となって、アタックをしないということになりました。
――もう一度アタックをやってトップ9に入る。そのためにはかなりのスピードアップが必要でしたよね?
佐藤琢磨:多分、自分たちは計算上、そこまで行けなかった。
「トップ9に入れなかったことは悔しいですが
最後は考え方を切り替えました」
Photo:INDYCAR(John Cote)クリックして拡大 |
佐藤琢磨:まぁそうですけど……。自分としてはトップ9に入りたかったから……。個人的には悔しいですね、トップ9に行けなかったのは。最後は考え方を切り替えて、レース用のマシンのセットアップにフォーカスを当てることにしました。
――決勝用のクルマ作りについては満足をしていますか?
佐藤琢磨:今日はもうちょっとスピードが伸びるかと思ってたんですけど、そんなでもなかったですね。明日もトラフィックの中でのクルマの動き、リヤのスタビリティを重視してやってきています。そこから予選用のトリムを当てて、あとはどれぐらいバランスを持ってこれるかっていうのが昨日と今日の朝でした。そして昨日の最後、ファストフライデイにいいスピードが出てたので、予選に向けては結構期待をしてたんですけどね……。今日になって大きくコンディションが変わって、重い空気になって、スピードが伸び悩んでしまいました。あそこからの伸びがあんまりなかったので、予選はあんなものなのかな……という感じです。結局、ガナッシの2人と並んでますから。ちょっとアレックス・タグリアーニ(ブライアン・ハータ・オートスポート・ウィズ・カーブ-アガジェニアン)がホンダ勢の中では飛び抜けて良かったんだけど、そこ以外は収まるところに収まったかなって思ってます。
「今年は情報をちゃんと積み重ねてクルマを作ってきているので
明日とカーブデイで最後の仕上げをすればいい状態になっています」
――明日、バンプデイは決勝に向けた練習走行ができ、金曜のカーブデイがファイナルプラクティスです。残り2日の走行で決勝を迎えますが、自分たちはどういう状況なると見ていますか?
佐藤琢磨:これからミーティングをしますけど、明日はトラフィックの中を走って、クルマの動きを確認します。やりたいチェックが幾つかあるので。今日の予選を踏まえてクルマをもう少しチューニングして、明日の走行を終えたら、最終的にカーブデイで仕上げるってことになると思います。去年はファストフライデイと予選でビックリしたじゃないですか。日曜日に決勝用ブーストに戻したシボレー勢が予選と同じように速いままで。彼らの速度に合わせるために僕らはダウンフォースを削って、クルマの動きがすごく悪くなっちゃった。それで慌てて、カーブデイも決勝も全部違うセッティングで走る事態になってましたよね。そういう背景に比べれば、今年は情報をちゃんと積み重ねてクルマを作ってきているので、明日とカーブデイで最後の仕上げをすればいい状態になっています。
「シボレーの決勝用エンジンがどれくらい持っているのかってのが気になります」
――予選ではシボレー勢が優位でしたけど、決勝については予選でのものほど差はないってことでしょうか?
佐藤琢磨:わからない(笑)。決勝用エンジンになって、シボレーがどれぐらい持っているのかっていうのは気になりますね。去年の彼らはクーリングが問題になってたけど、昨日、一昨日の暑い状況の中では全然落ち込んでなかったから。去年僕らは決勝で良かった。レースデイが記録的な暑さになって、シボレーのクーリングがもうギリギリだったのでね。それで我々が強かったわけだけれど、今年はその点もどうなるかはわからない。
――燃費も同じですね?
佐藤琢磨:そうです。オーバルでの燃費がどうなのかも今年はまだわかってません。
ホンダはギリギリまでダイノでのテストでパワーアップを目指す
シボレー勢は手強い。特にプラクティス2日目からパック走行を徹底的に行って来ているアンドレッティ・オートスポートは、レースでも速そうだ。チーム・ペンスキーもスピードを見せてきている。さらに、ポールを獲得したエド・カーペンター(エド・カーペンター・レーシング)、JR・ヒルデブランドとオリオール・セルヴィアのパンサー&パンサーDRRコンビも侮れない。HPDは「ギリギリまでダイノでのテストを行ってパフォーマンスアップを目指す」と宣言した。去年はカーブデイにホンダ・エンジンがパワーアップをして見せたが、果たして今年は?
以上
0 件のコメント:
コメントを投稿