R12 ホンダ インディー200 アト ミド‐オハイオ
ミド‐オハイオ・スポーツカー・コース
オハイオ州レキシントン
コースタイプ:ロードコース
全長:2.258マイル(=約3.633km)×85周
Day1 プラクティス1
1分07秒7677 19位 32周走行
今シーズン初めて事前テストを経て臨むレース
エドモントンでのレースを終えた後、ほぼすべてのチームがミド‐オハイオでテストを行った。佐藤琢磨とレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングも、その一員となって走行。しかし、午後に集中豪雨があり、走行時間が短縮されてしまった。それでも、事前テストを行ったことで、新車によるミド‐オハイオ走行に対し、ベースとなるセッティングデータの収集は行えた。今シーズンはテストなしでずっと来ていた琢磨だっただけに、今回はコレまでよりも少し準備の整った状態でレースウィークエンドを迎えた。しかし、こういう時に限ってスケジュールは変則的で、3デーイベントだが金曜の走行は1セッションのみ。走行時間は多めに取られてはいたのだが……。
「マシンのバランスを追いかけていくうちにタイムアップ」
Jack Amano(以下――):プラクティス1、90分間で32周を走りました。セッション終盤に数ラップ、少しずつタイムを縮めていきましたが、最終的にラップタイムで比較すると、トップとは少し差がありますね。
佐藤琢磨:こないだのテストが雨で途中で終わってしまったので、そこから今日は繋げて行きたかったんですけど、セッションの最初はコンディションがテスト時とはかなり違っていたこともあって、かなりクルマのバランスが違っていて、そのあたりを追いかけて行くうちにセッションがタイムアップ……みたいな感じになりました。依然としてバランスにちょっと問題を抱えています。
――テストは今日より涼しかったんですか?
佐藤琢磨:そうですね、こんなには暑くなかったかな。でも、違ったとは言っても2~3℃の違いでしたね。
――では、今日とのコンディションとの違いとは、路面についてですか? アメリカン・ル・マン・シリーズ(ALMS)の走行直後だったので?
佐藤琢磨:そう。そうですね。ALMSが走って、最初、セッション走り出しの時はかなりこう……グリーシーというかヌルヌルした感じだったんだけども、まぁすぐに僕らのラバーが乗って、最初の30分以降は、コンディションとしては良くなっていたと思います。
――今回は金曜の走行が1セッションだけ、しかし90分という長さに設定されてますけども、通常とはプログラムとかも違って来ると思うんですが、どうなんでしょう?
佐藤琢磨:難しいですよね、やっぱりピットレーンでできる作業っていうのは限られていて、エンジニアにしてもデータをジックリと分析する時間もない中で、フィーリングなどによって決断をして次に進んで行かなきゃいけないので、そのあたりはちょっと難しかった。というか、大きな変更はできなかったですね。
――非常にタイトなタイム差の中に20台以上がひしめいています。ほんのちょっとのことでパッと順位は変わるということですか?
佐藤琢磨:それもあるし、けど、その差が小さいようで結構大きいというか、なかなかつまらないですよね。
――このコースは一昨年、去年と琢磨選手が良いタイムを出している。良いフィーリングを持っていると思いますが?
佐藤琢磨:そうそう。去年までフィーリングは良かったので、その分、今日のところはまだしっくりと来てない感じはあるんだけど、まぁ、それに近づけるようにして行きたいです。
2012年8月4日土曜日
2012 INDYCAR レポート:R12 ホンダ インディ200 アト ミド‐オハイオ Day1 プラクティス1 トップのパワーから1秒以内に22台がひしめく大混戦の幕開け
暑さの中、ウィル・パワーが一人突出したタイムをマーク
プラクティス1開始2時間前の正午、気温はすでに30℃を越えていた。暑い。しかし、今日は適当に強い風が吹いており、ずーっと暑くて汗がだくだく出て来て大変……という感じではない。湿度も35%と低め。幸いにも、いかにもミド‐オハイオな蒸し暑さとはなっていない。
今日はプラクティスが1回だけ。ただし、90分とセッション自体はいつもの5割増しだ。午後の最高気温は33℃になるという予報が出されている。
プラクティス開始早々は、1分11秒台しか出なかった。アメリカン・ル・マン・シリーズのマシンが走ったばかりで路面が荒れていたようだ。ファイアストンのインディーカー用タイヤのラバーが乗り出すと、タイムは一気に1分8秒台へとジャンプした。さらには7秒台へ。そして、最後にはウィル・パワー(チーム・ペンスキー)が唯一人1分6秒台に突入した。
25台中22台までが1分7秒台をマークした。トップはパワーで、2番手は去年のウィナー=スコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)。3番手はなんと! マルコ・アンドレッティ(アンドレッティ・オートスポート)が来た。今年はスランプに陥ったかの如くだが、ここで一気に巻き返すか?
マルコ以下は、シモン・パジェノー(シュミット・ハミルトン・モータースポーツ)、グレアム・レイホール(チップ・ガナッシ・レーシング)、ジェイムズ・ジェイクス(デイル・コイン・レーシング)と続いた。ジェイクスの今年の伸び率はとても大きい。同じく伸びしろ大のチャーリー・キンボール(チップ・ガナッシ・レーシング)は、今回は怪我のために残念ながらお休みだ(別項参照)。代役はジョルジョ・パンターノが務める。
佐藤琢磨は積極的に周回を重ねる
佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)は32周と積極的に走行を重ね、31周目に自己ベストとなる1分07秒7677をマークした。今日の順位は19番手だった。飛び抜けた存在となったパワーとの差は0.9045秒もある。2番手のディクソンとの差は0.7464秒だった。ただし、トップから1秒以内に22台がひしめく混戦状態。明日、もう1回プラクティスを行った後に予選は行われる。
プラクティス1開始2時間前の正午、気温はすでに30℃を越えていた。暑い。しかし、今日は適当に強い風が吹いており、ずーっと暑くて汗がだくだく出て来て大変……という感じではない。湿度も35%と低め。幸いにも、いかにもミド‐オハイオな蒸し暑さとはなっていない。
今日はプラクティスが1回だけ。ただし、90分とセッション自体はいつもの5割増しだ。午後の最高気温は33℃になるという予報が出されている。
プラクティス開始早々は、1分11秒台しか出なかった。アメリカン・ル・マン・シリーズのマシンが走ったばかりで路面が荒れていたようだ。ファイアストンのインディーカー用タイヤのラバーが乗り出すと、タイムは一気に1分8秒台へとジャンプした。さらには7秒台へ。そして、最後にはウィル・パワー(チーム・ペンスキー)が唯一人1分6秒台に突入した。
25台中22台までが1分7秒台をマークした。トップはパワーで、2番手は去年のウィナー=スコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)。3番手はなんと! マルコ・アンドレッティ(アンドレッティ・オートスポート)が来た。今年はスランプに陥ったかの如くだが、ここで一気に巻き返すか?
マルコ以下は、シモン・パジェノー(シュミット・ハミルトン・モータースポーツ)、グレアム・レイホール(チップ・ガナッシ・レーシング)、ジェイムズ・ジェイクス(デイル・コイン・レーシング)と続いた。ジェイクスの今年の伸び率はとても大きい。同じく伸びしろ大のチャーリー・キンボール(チップ・ガナッシ・レーシング)は、今回は怪我のために残念ながらお休みだ(別項参照)。代役はジョルジョ・パンターノが務める。
佐藤琢磨は積極的に周回を重ねる
佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)は32周と積極的に走行を重ね、31周目に自己ベストとなる1分07秒7677をマークした。今日の順位は19番手だった。飛び抜けた存在となったパワーとの差は0.9045秒もある。2番手のディクソンとの差は0.7464秒だった。ただし、トップから1秒以内に22台がひしめく混戦状態。明日、もう1回プラクティスを行った後に予選は行われる。
2012年8月3日金曜日
2012 INDYCAR レースプレビュー:R12ホンダ インディー200 アト ミド‐オハイオ 佐藤琢磨、分厚いトップコンテンダーの中でいかに戦うか? カギは変化する路面コンディションへの対応にあり!
アップダウンがあり緑豊かなミド‐オハイオ
アメリカ東部のオハイオ州は四角いカタチをしているが、そのほぼ真ん中に位置するのがコロンバスで、ミド‐オハイオ・スポーツ・カー・コースは北へ1時間弱上がったレキシントンという小さな町にある。今年で創業50年を迎えた。
この地域の地形を活かして作られた全長2.258マイルのロードコースは、アップ&ダウンが適度にあり、コーナーには微妙なアンジュレーションがつけられた緑豊かなサーキットである。ブラインドコーナーが多いのも特徴で、テクニカル面からも、フィジカル面からも攻略が難しいコースとの評価を得ている。その上、真夏の中西部は非常に蒸し暑いコンディションとなることが少なくない。そうなれば、ドライバーたちだけでなく、クルーたちにとっても戦いは過酷になる。
2010年のウィナーはダリオ・フランキッティで、2位はポール・ポジションだったウィル・パワー。そして、予選6位からエリオ・カストロネベスが3位に入賞した。
佐藤琢磨は予選3位の好位置につけ、スタート直後にフランキッティをパス。その後抜き返されたが、1回目のピットストップまで3位を保った。
ところが、ピットストップで9位へと急降下。6つものポジションダウンをドライビングでカバーしようと琢磨の走りはアグレッシブになり過ぎ、ディクソンとのバトルでコースオフ。リタイアを喫した。
キンボールが事前テストで右手を骨折、代役はパンターノ
2011年のウィナーはスコット・ディクソン。2位でゴールしたフランキッティに7秒以上の大差をつけての圧勝だった。3位はライアン・ハンター-レイ。
琢磨は予選9位から4位でゴール。終盤のリスタートで6位から4位へとジャンプしたところが、いかにも琢磨らしかった。しかし、その後にハンター-レイに攻撃を仕掛け、3位表彰台へと到達することは叶わず。それでも、この時点まででの自己ベストのリザルトとなった。
過去2年間で表彰台に上っているフランキッティ、パワー、カストロネベス、ディクソン、ハンター-レイは、今年も速いだろう。ライアン・ブリスコーやアレックス・タグリアーニもミド‐オハイオで速さを発揮して来ているし、コロンバス近郊出身のグレアム・レイホールも上位へと食い込んで来そうな勢いを持っている。ジェイムズ・ヒンチクリフも速そうだ。
そしてもちろん、琢磨もこの分厚いトップコンテンダー層に含まれる。鍵を握るのは、路面コンディションの変化だ。サポートイベントが多いために路面が目まぐるしく変わる。そこに暑さが絡み、さらには雨が降ってラバーが流されるような事態も起こり得る。コンディションの変化に振り回されず、的確に対応を行い続けることが勝つためには求められる。
なお、今シーズン大きな伸びを見せて来ているチャーリー・キンボールは、ミド‐オハイオでの事前テストでアクシデントを起こし、右手を骨折。レース出場が不可能となり、代役には過去にもがナッシで助っ人として走った経験を持つイタリア人のジョルジョ・パンターノが起用される
事前テストで琢磨は好調。ホンダゆかりのコースでの活躍を期待
事前テストで速かったのは、昨年度ウィナーのディクソン(プライベート・テストなのでタイムは公表されていない)。DW12ですでに去年のポールタイム=1分08秒0776を上回っているという。
琢磨も事前テストに今シーズンが開幕して以来初めて参加。彼らはベストが1分07秒44であったことを明らかにしている。予選から上位で戦えるだろうことを十分期待させてくれる状況なのだ。 レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングにとって、コロンバスは地元。インディーカーのオペレーションはインディアナポリスをベースとしているが、今でもスポーツカーチームはコロンバスを本拠地としている。ホンダの工場も近く、琢磨にかかる声援は普段より大きなものになる。
アメリカ東部のオハイオ州は四角いカタチをしているが、そのほぼ真ん中に位置するのがコロンバスで、ミド‐オハイオ・スポーツ・カー・コースは北へ1時間弱上がったレキシントンという小さな町にある。今年で創業50年を迎えた。
この地域の地形を活かして作られた全長2.258マイルのロードコースは、アップ&ダウンが適度にあり、コーナーには微妙なアンジュレーションがつけられた緑豊かなサーキットである。ブラインドコーナーが多いのも特徴で、テクニカル面からも、フィジカル面からも攻略が難しいコースとの評価を得ている。その上、真夏の中西部は非常に蒸し暑いコンディションとなることが少なくない。そうなれば、ドライバーたちだけでなく、クルーたちにとっても戦いは過酷になる。
2010年のウィナーはダリオ・フランキッティで、2位はポール・ポジションだったウィル・パワー。そして、予選6位からエリオ・カストロネベスが3位に入賞した。
佐藤琢磨は予選3位の好位置につけ、スタート直後にフランキッティをパス。その後抜き返されたが、1回目のピットストップまで3位を保った。
ところが、ピットストップで9位へと急降下。6つものポジションダウンをドライビングでカバーしようと琢磨の走りはアグレッシブになり過ぎ、ディクソンとのバトルでコースオフ。リタイアを喫した。
キンボールが事前テストで右手を骨折、代役はパンターノ
2011年のウィナーはスコット・ディクソン。2位でゴールしたフランキッティに7秒以上の大差をつけての圧勝だった。3位はライアン・ハンター-レイ。
琢磨は予選9位から4位でゴール。終盤のリスタートで6位から4位へとジャンプしたところが、いかにも琢磨らしかった。しかし、その後にハンター-レイに攻撃を仕掛け、3位表彰台へと到達することは叶わず。それでも、この時点まででの自己ベストのリザルトとなった。
過去2年間で表彰台に上っているフランキッティ、パワー、カストロネベス、ディクソン、ハンター-レイは、今年も速いだろう。ライアン・ブリスコーやアレックス・タグリアーニもミド‐オハイオで速さを発揮して来ているし、コロンバス近郊出身のグレアム・レイホールも上位へと食い込んで来そうな勢いを持っている。ジェイムズ・ヒンチクリフも速そうだ。
そしてもちろん、琢磨もこの分厚いトップコンテンダー層に含まれる。鍵を握るのは、路面コンディションの変化だ。サポートイベントが多いために路面が目まぐるしく変わる。そこに暑さが絡み、さらには雨が降ってラバーが流されるような事態も起こり得る。コンディションの変化に振り回されず、的確に対応を行い続けることが勝つためには求められる。
なお、今シーズン大きな伸びを見せて来ているチャーリー・キンボールは、ミド‐オハイオでの事前テストでアクシデントを起こし、右手を骨折。レース出場が不可能となり、代役には過去にもがナッシで助っ人として走った経験を持つイタリア人のジョルジョ・パンターノが起用される
事前テストで琢磨は好調。ホンダゆかりのコースでの活躍を期待
事前テストで速かったのは、昨年度ウィナーのディクソン(プライベート・テストなのでタイムは公表されていない)。DW12ですでに去年のポールタイム=1分08秒0776を上回っているという。
琢磨も事前テストに今シーズンが開幕して以来初めて参加。彼らはベストが1分07秒44であったことを明らかにしている。予選から上位で戦えるだろうことを十分期待させてくれる状況なのだ。 レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングにとって、コロンバスは地元。インディーカーのオペレーションはインディアナポリスをベースとしているが、今でもスポーツカーチームはコロンバスを本拠地としている。ホンダの工場も近く、琢磨にかかる声援は普段より大きなものになる。
2012年8月1日水曜日
2012 ジャック・アマノのインディーな1日:リッター14.38㎞! フォード・フィエスタは期待通り
2012年7月31日火曜日
ジャック・アマノのINDYCARレポート メールマガジンプレミアム8月号購読のご案内
8月は第1週から、インディカー・シリーズ第12戦ミド‐オハイオが始まります。ここからの終盤戦をジャック・アマノのINDYCARレポート メールマガジンプレミアムでお楽しみください。ジャック・アマノが毎戦現地からお届けするレポートは、終盤戦に入っていっそう勝負のポイントにぐっと踏み込み混んでいきます。チャンピオン争いの真実、そしていよいよ現実も意を帯びてきた佐藤琢磨選手の初優勝へのチャレンジを、詳細かつ迅速にお届けいたします。ぜひご期待ください。
これからお申し込みの方もバックナンバーの閲覧ページヘのアクセスへのご案内もしくはメールを個別にお送りいたします。
こちらの定期購読ボタンよりご購読いただきますと、毎月、自動的に購読料が引き落としになり、月がかわっても継続してご購読いただけます。
8月号(8月1日~31日)1か月だけのご購読の場合は、こちらの購入ボタンよりお申し込みください。
これからお申し込みの方もバックナンバーの閲覧ページヘのアクセスへのご案内もしくはメールを個別にお送りいたします。
こちらの定期購読ボタンよりご購読いただきますと、毎月、自動的に購読料が引き落としになり、月がかわっても継続してご購読いただけます。
8月号(8月1日~31日)1か月だけのご購読の場合は、こちらの購入ボタンよりお申し込みください。
2012年7月30日月曜日
ジャック・アマノのインディーな1日:カナディアン・ロッキー探訪 その3 バンフで氷河を初体験! ディナーは鹿肉のヴェニソン
これがカナディアン・ロッキーの氷河。深い氷の色合いがすばらしい。 Photo:Masahiko Amano\Amano e Associati |
しかし、バンフに向かえば天気は良くなる! という予報を信じて南下。本当に、走るに従って空が明るくなって行った。
そして氷河に遭遇。人生初! 青というか緑というか、氷の色がいい。
ここでも日が差してくれた。
バンフは日本でもその名をよく知られている観光地。街の規模も大きい。 Photo:Masahiko Amano\Amano e Associati |
四方を山に囲まれてる感じ。すぐ横を大きな高速道路も走ってる。カルガリーまで1~2時間。
こちらが鹿肉のヴェニソン。見た目とは違って味は淡泊で健康的な印象。 ただし、お値段は……。 Photo:Masahiko Amano\Amano e Associati |
実にリーン。健康的。味は淡め。バンフはジャスパー以上に物価が高い印象。もろに観光地だね。ヴェニソンは50ドル!
アメリカ大陸で、メイン1品でこんな値段払ったの、初めてと思う。都会の高級店のステーキだってそこまではしない。エスプレッソを町ですすったが、チェーン店だったのにシカゴとかLAの空港より高かった。
カナディアン・ロッキーは美しく、そして、何でも高い。円高で助かった。
ジャック・アマノのインディーな1日:カナディアン・ロッキー探訪 その2 行ってみたかったマウント・ロブソンで絶景を堪能!
ジャスパーの近くの山と川。空気もきれいだ。 Photo:Masahiko Amano\Amano e Associati |
朝早く、エドモントン側から国立公園に入ったんだが、入場料を取られた。
ところが、ジャスパー通り越してブリティッシュ・コロンビア州の方へ向かうと、国立公園を出ちゃった。
そっちに見たかった山=マウント・ロブソンがあるため。ガイドとかで見て一番キレイだったから。
ジャスパーからそんなに遠いとか書いてなかったが、1時間ぐらい走った。
でも、行って良かった!
念願かなって訪れたマウント・ロブソンでパチリ。 Photo:Masahiko Amano\Amano e Associati |
国立公園への再入場は、お金をもう一度取られることはなかった。
とにかく、どこを見ても景色が良い! そういうとこだね、カナディアン・ロッキーは。
ジャック・アマノのインディーな1日:カナディアン・ロッキー探訪 その1 ジャスパーに滞在。ディナーはプライム・リブ
エドモントンから4時間ぐらいかな、ジャスパー側から入りましたよ、カナディアン・ロッキー。
いやはや、景色がホント、ビューティフル!
ジャスパーの町は凄く小さい。そこがまたいい。歩いて回れるし、可愛くてオシャレ。
道路脇は開いてるところ見つければ2時間とか駐車無料。
でも、レストランとか、基本的に何でも物価は高め。
ダウンタウンの真ん中に駅があって、バンクーバーとかからも来れるらしい。
結構長い時間がかかりそうだけど、そっちで来ても景色とか楽しそう。
ディナーはプライム・リブ。
ところで、ロースト・ビーフは冷たくて、プライム・リブは温かい。
でも、実は同じものって説を聞いた。
アメリカじゃ、リブ・ローストなんて呼び方もしてるね、プライム・リブのこと。
ロースト・ビーフとプライム・リブだと、肉の部位とかが違うのかも。
ジャスパーで泊まったホテルについてたレストランが、プライム・リブ・ヴィレッジ。
こりゃあもうプライム・リブ以外は頼みにくいでしょ。
アメリカにしては小振りだったけど、十分に食べ応えがあった。
ジャスパーの駅のサイン。バンクーバーからの距離は534.9マイル Photo:Masahiko Amano\Amano e Associati |
いやはや、景色がホント、ビューティフル!
ジャスパーのダウンタウン。素晴らしい景色は、絵葉書の光景そのまま! Photo:Masahiko Amano\Amano e Associati |
道路脇は開いてるところ見つければ2時間とか駐車無料。
でも、レストランとか、基本的に何でも物価は高め。
ダウンタウンの真ん中に駅があって、バンクーバーとかからも来れるらしい。
結構長い時間がかかりそうだけど、そっちで来ても景色とか楽しそう。
こちらがプライム・リブ。小ぶりとはいうものの、 見た目のボリュームはすごい。 Photo:Masahiko Amano\Amano e Associati |
ところで、ロースト・ビーフは冷たくて、プライム・リブは温かい。
でも、実は同じものって説を聞いた。
アメリカじゃ、リブ・ローストなんて呼び方もしてるね、プライム・リブのこと。
ロースト・ビーフとプライム・リブだと、肉の部位とかが違うのかも。
ジャスパーで泊まったホテルについてたレストランが、プライム・リブ・ヴィレッジ。
こりゃあもうプライム・リブ以外は頼みにくいでしょ。
アメリカにしては小振りだったけど、十分に食べ応えがあった。
登録:
投稿 (Atom)