2011年7月9日土曜日

2011 INDYCAR フォトリポート2 R9 トロント:トロントの琢磨は10番ピットを使用

トロントでの佐藤琢磨(KVレーシングテクノロジー)は先頭から10番目のピットボックスに陣取っている。直前のロードレース・イベントでの予選順位順に使用ピットを選べるルールで、ブラジルでポールポジションだったウィル・パワー(チーム・ペンスキー)が一番ピット、予選2位だったライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ・オートスポーツ)が2番ピット……と順番に選んで行った結果だ。目の前はマイク・コンウェイ(アンドレッティ・オートスポーツ)、真後ろはジェイムス・ヒンチクリフ(ニューマン・ハース・レーシング)だ。
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)

2011 INDYCAR フォトリポート1 R9 トロント:黄色のスーツに身を包んだカストロネベス

今回ペンスキー・トラック・レンタル・カラーの3号車が初登場。そのマシンに乗るエリオ・カストロネベスは見慣れない黄色いスーツに身を包んでいる。
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)

2011 INDYCAR レースプレビュー 第9戦 ホンダ インディ トロント:今季のストリートコースでの好パフォーマンス選手をチェック。琢磨もトップ10入り

Photo:INDYCAR(Chris Jones)
 開幕4戦はストリート及びロードコースでのレースで、その後にオーバルが4戦続いた。今回のトロントから、また3戦続いてストリート及びロードレースが続く。

2011 INDYCAR 佐藤琢磨コメント53 R9 ホンダ インディ トロント:プラクティス2「色々やったが、その中に成功を見つけられなかった。それもまた進歩。まずはコンフォタブルに走れる状態にマシンを仕上げる」

Photo:INDYCAR(Chris Jones)
第9戦ホンダ インディ トロント
2011 IZOD INDYCAR SERIES R9 Honda Indy Toronto

ストリート・オブ・トロント
カナダ オンタリオ州トロント

コースタイプ:ストリート
全長:1.75マイル(=約2.816km)×85周

Day1 7月8日
プラクティス2 18位 1分01秒6753 27周走行

天候:快晴
気温:26〜27℃
路面温度:48〜49℃

2011 INDYCARレポート 第9戦ホンダ インディ トロント Day1 プラクティス1、2:プラクティス1回目の最速はダリオ・フランキッティ、プラクティス2回目、そして今日の最速はウィル・パワー

初日、2回目のプラクティスでウィル・パワーがこの日のトップタイムをマーク。
Photo:INDYCAR(Jim Haines)
第9戦ホンダ インディ  トロント
2011 IZOD INDYCAR SERIES R9 Honda Indy Toronto
ストリート・オブ・トロント
カナダ オンタリオ州トロント
コースタイプ:ストリート
全長:1.75マイル(=約2.816km)×85周

天候:快晴
気温:26~27℃
路面温度:48~49℃

一日で路面コンディションが大きく変化し午後にグリップ向上
 今日は金曜日。トロントのストリートコースでは2回のプラクティスが行われた。 
天候は朝から夕方までずっと快晴。気温、路面温度ともに午前中より午後の方が明らかに高かった。インディライツ、NASCAR、ツーリングカー、フェラーリ・チャレンジと今回はサポート・レースも多いため、今日1日だけで路面のコンディションは大きく変化し、グリップが高まった様子だった。
 プラクティス1回目にはダリオ・フランキッティ(チップ・ガナッシ・レーシング)が1分01秒5676のベストでトップだった。そして、プラクティス2回目は暑さの中でのものとなったが、ウィル・パワー(チーム・ペンスキー)が1分00秒6681のベストで最速だった。

2011 INDYCAR 佐藤琢磨コメント52 R9 ホンダ インディ トロント:プラクティス1「去年と違ってサーキット全体がわかる分、テストプログラムに入るまでの時間は凄く短縮することができ、満足度は60〜70パーセントといったところ」

第9戦ホンダ インディ トロント
2011 IZOD INDYCAR SERIES R9 Honda Indy Toronto

ストリート・オブ・トロント
カナダ オンタリオ州トロント

コースタイプ:ストリート
全長:1.75マイル(=約2.816km)×85周

Day1 7月8日
プラクティス1 8位 1分01秒8788 27周走行

天候:快晴
気温:25〜26℃
路面温度:40〜43℃
Photo:INDYCAR(Chris Jones)
 プラクティス1回目が快晴の下で行われた。相変わらずカナダのファンは熱心で、金曜日の朝からピット裏のグランドスタンドにはかなりの人数が陣取っていた。

2011年7月8日金曜日

2011 INDYCAR レースプレビュー 第9戦 ホンダ インディ トロント:今大会のエントリー、新カラーリング情報

カラーリング変更となったアンドレッティ・オートスポーツの2台、手前がマルコのドクター・ペッパー、奥がコンウェイのフォローアンドレッティ
Photo:INDYCAR(Chris Jones)

2011 INDYCAR レースプレビュー 第9戦ホンダ インディ トロント・2010年プレイバック:トリッキーな路面が攻略の鍵。琢磨はチームメイトとの接触でリタイア

2010年の表彰台、左からダリオ・フランキッティ、ウィル・パワー、ライアン・ハンター-レイ
Photo:INDYCAR(Ron McQueeney)
 去年のトロント、ポールポジションはジャスティン・ウィルソン(ドレイヤー&レインボールド・レーシング)が獲得した。今年はいまひとつキレの感じられない彼らだが……。ラップタイムは1分00秒2710だった。今年はタイヤが新しくなって、タイムにどのような影響が出るのか、注目だ。

2011 INDYCAR レースプレビュー 第9戦 ホンダ インディ トロント 「トロントのエントリー :ポール・トレイシーがドラゴンレーシングより地元レースに参戦

Photo:INDYCAR(Chris Jones)
今回のエントリーは26台

・スポット参戦組は、ポール・トレイシーがドラゴン・レーシングから地元イベントへとエントリーしている。
・カナダ出身ドライバーは、トレイシーの他にアレックス・タグ(サム・シュミット・モータースポーツ)とルーキーのジェイムス・ヒンチクリフ(ニューマン・ハース・レーシング)の合計3人。
・デイル・コイン・レーシングの19号車には、ストリート・レースということでセバスチャン・ブルデイが搭乗する。
・シモーナ・デ・シルベストロ(HVMレーシング)は、今回は問題なく出場を許可されている。
・トロント用スペシャル・カラーリングその1は、トレイシーが「メイク・ア・ウィッシュ」をメインスポンサーとする白と青のツートーン。
・その2はエリオ・カストロネベスで、ペンスキー・トラック・レンタルの黄色ベース。
・その3はライアン・ブリスコー。白/青/黒のマシンで、PPGオートモーティブ・リフィニッシュが今回のスポンサー。
・その3は先週オーバル初優勝を記録したマルコ・アンドレッティ。トロントではドクター・ペッパーがメイン・スポンサー(ベノム・エナジーと会社は同じ)。
・その4。マイク・コンウェイ。自分たちのチームのツイッタ・アカウント、@フォローアンドレッティのロゴがサイドポッドを飾る。

2011 INDYCAR レースプレビュー 第9戦 ホンダ インディ トロント 

Photo:INDYCAR(Chris Jones)
4戦ぶりのロードコース

今週は第4戦ブラジル以来となるロードレース、ホンダ・インディ・トロントだ。
 オンタリオ湖畔のコースは全長が1.75マイル(=約2816m)。11個のコーナーを持つコースを85周するレースが行われる。プラクティスは金曜日の午前中が1時間15分間(ランキングトップ10は30分間)で、午後は40分間。土曜日はプラクティスが1時間と予選。そして、決勝日の朝には30分間のウォーム・アップ・セッションが設定されている。

新スペックのプライマリータイヤを投入
 今週ファイアストンが用意しているタイヤは、プライマリー(サイドウォール=黒)を各チームに6セットずつ、オルタネート(サイドウォール=赤)を各チームに3セットずつ。雨用にウェットタイヤも持ち込まれており、そちらは各チームに5セット供給できる数が用意されている。
 プライマリータイヤは新スペックで、今回初めて投入される。そして、9月に初開催されるボルティモアでのストリー・レースでも起用されることとなっている。
 オルタネートタイヤは今年のロングビーチ・グランプリで使用したものと同一だ。
 バンピーである上に、コースの場所によって舗装が異なり、グリップレベルも場所によって違うところがトロントの難しさ。新プライマリーはどのようなパフォーマンスを発揮するのか。その特性を最大限に引き出して戦うことが勝利へと繋がる。
 プライマリーもオルタネートも、出場チームはレースでミニマム2周以上使用することが義務づけられている。予選で使うか否かはチームの自由だ。
週末は好天の予想

 ウェットタイヤのコンパウンドもトロントからは新しいものが投入される。そして、そのコンパウンドがツインリンクもてぎでのレースを除き、ロード及びストリートレース用のウェットタイヤとして使われる。ただし、今週末のトロントでは出番はなさそうだ。金曜の朝から空は快晴。土曜日も日曜日も降雨確立は非常に低く、快適なレースウィークエンドととなりそうなのだ。

2011 INDYCAR レースプレビュー 第9戦 日本時間入りレーススケジュール/ホンダ インディ トロント

第9戦ホンダ インディ トロント
2011 IZOD INDYCAR SERIES R9 Honda Indy Toronto

ストリート・オブ・トロント
カナダ オンタリオ州トロント

コースタイプ:ストリート
全長:1.75マイル(=約2.816km)×85周

前年ウイナー:ウィル・パワー

●スケジュール/現地時間=日本時間-13時間
Day1  7月8日(金)
プラクティス1A10:55〜11:40
(日本時間8日23:55〜24:40)
プラクティス1B11:40〜12:10
(日本時間9日0:40〜1:10)
プラクティス214:50〜15:50
(日本時間9日3:50〜4:50)
Day2 7月9日(土)
プラクティス39:00〜10:00
(日本時間9日22:00〜23:00)
予選 12:50〜14:10
(日本時間10日1:50〜3:10)
Day3 7月10日(日)
ウォームアップ8:40〜9:10
(日本時間10日21:40〜22:10)
決勝14:50〜
(日本時間11日3:50〜)

2011年7月3日日曜日

2011 INDYCAR レースアナリシス 第8戦 アイオワリザルトコーン インディ250 パート3:ディクソンにとって23番手スタートは「勝機あり」。戦略を見事に当てたチップ・ガナッシ・レーシングの戦い

ディクソンがアウト側からメイラをパス。
Photo:INDYCAR(Chris Jones)
 アイオワでの予選、スコット・ディクソンは最初のアタッカーだった。
 コースインしてウォームアップ・ラップ。ここで彼のマシンは大きくリヤが滑った。アクセルを戻してクラッシュは回避したが、加速には完全に失敗。しかもアタック1周目にも派手なオーバーステアがもう一度出た。散々なアタックでディクソンの予選順位は23位と決まった。シモーナ・デ・シルベシトロ(HVMレーシング)が体調の問題からレースを欠場し、セバスチャン・サーベドラ(コンクエスト・レーシング)は原因不明のハンドリング不調によって予選出走を取りやめていたので、この日グリッドを競ったのは24台だけ。その中での23位はブービー賞で、自己ワーストタイでもあった。