2011年7月1日金曜日

2011 INDYCAR レースアナリシス 第8戦 アイオワリザルトコーン インディ250:他選手より若干早かった琢磨のピットイン。これがアクシデントにつながった可能性を検証

スタート前、コクピットに乗り込んだ琢磨に声をかけるジミー・バッサー。
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)
 もう6月下旬なのにアイオワでは暑くて困ることがなかった。雨も走行時間には一切降らず、出場チームはスケジュールされていたプラクティスをすべてフルに走ることができた。レースに向けた準備も順調に進めることができたことだろう。
 金曜にはプラクティスが予選を挟んで2回あった。正午始まりの1回目の気温が22〜23℃、路面温度は39〜43℃だった。予選は気温25℃、路面42℃。夜7時半からの2回目はというと、気温が24℃と真昼間と大きく変わらなかった。路面はさすがに30〜32℃とそれなりに低くなっていたが……。

2011 INDYCAR フォトリポート10 R8アイオワ:ポール獲得の琢磨専用の選手紹介用トラック

ステージでの選手紹介を終えると、トラックに乗ってコースを1周し、ファンの歓声に応える。ポールの琢磨には専用の1台があてがわれ、テレビカメラが同乗。
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)
関連記事:
2011 INDYCAR レースアナリシス 第8戦 アイオワリザルトコーン インディ250:他選手より若干早かった琢磨のピットイン。これがアクシデントにつながった可能性を検証
http://www.indy-amano.com/2011/07/2011-indycar-8-250.html

2011 INDYCAR フォトリポート9 R8アイオワ:1万ドルの小切手を受け取る琢磨

スタート前のセレモニーでポールポジション獲得をポール・アウォードのスポンサー、ピークから讃えられ、小切手を受け取る琢磨。
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)
関連記事:
2011 INDYCAR レースアナリシス 第8戦 アイオワリザルトコーン インディ250:他選手より若干早かった琢磨のピットイン。これがアクシデントにつながった可能性を検証
http://www.indy-amano.com/2011/07/2011-indycar-8-250.html

2011 INDYCAR フォトリポート8 R8アイオワ:スタート前のTV取材

スタート前にもテレビのインタビューを受けるポールスタートの琢磨。
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)
関連記事:
2011 INDYCAR レースアナリシス 第8戦 アイオワリザルトコーン インディ250:他選手より若干早かった琢磨のピットイン。これがアクシデントにつながった可能性を検証
http://www.indy-amano.com/2011/07/2011-indycar-8-250.html

2011 INDYCAR フォトリポート7 R8アイオワ:カルコーベンと琢磨

レース前にチームオーナーのケビン・カルコーベンと話す琢磨。
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)
関連記事:
2011 INDYCAR レースアナリシス 第8戦 アイオワリザルトコーン インディ250:他選手より若干早かった琢磨のピットイン。これがアクシデントにつながった可能性を検証
http://www.indy-amano.com/2011/07/2011-indycar-8-250.html

2011 INDYCAR フォトリポート6 R8アイオワ:グリッド最前列

予選2位のダニカがスタッガード・グリッドで少し後方に停められている。佐藤琢磨、初のポールポジション。前に誰もいないグリッドって、気分良くレースにスタートして行けるものだろう。
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)
関連記事:
2011 INDYCAR レースアナリシス 第8戦 アイオワリザルトコーン インディ250:他選手より若干早かった琢磨のピットイン。これがアクシデントにつながった可能性を検証
http://www.indy-amano.com/2011/07/2011-indycar-8-250.html

2011年6月28日火曜日

2011 INDYCAR ジャック・アマノのインディな一日:ミルウォーキー~アイオワ その3 

もうスピードウェイに近づいたところでUSACのトレーラーを追い越した。
今回のサポートレースはミジェットなどだったのだ。
Photo:Amano e Associati(Amano Masahiko)

2011 INDYCAR ジャック・アマノのインディな一日:ミルウォーキー~アイオワ その2 レストエリアとトラックストップ

インターステイトにあるレストエリア。州立で、どこも管理が行き届いている。中西部だと、竜巻を逃れるシェルターとして機能も備えている。
Photo:Amano e Assiciati(Amano Masahiko)



トラックストップってのはインターステイト沿いにたくさんある。パイロットとか、フライングJとか。実は同じ会社の経営。ガソリンスタンドがメインで、レストランもついてて、クルマのパーツやグッズも多数販売。そこにシャワールームもある。シャワーはもちろんカギつきの個室。トイレも完備。大2枚、小1枚のタオルと、紙製のマットも用意されてた。
Photo:Amano e Associati(Amano Masahiko)

2011年6月27日月曜日

2011 INDYCAR ジャック・アマノのインディな一日:ミルウォーキー~アイオワ 延々と続く農地の中を陸路で移動

行く手に見える黒い雲。去年は強烈な豪雨に見舞われたけれど、 
今年は幸いそこまでの雨はなかった。
Photo:Amano e Assiciati(Amano Masahiko)
中西部の車移動は天候が心配

ミルウォーキーとアイオワの間はシカゴに滞在。アイオワにはレンタカーで向かった。距離はだいたい300マイル。
ミルウォーキーとシカゴは1時間強の距離でしかないんだけれど、アイオワ・スピードウェイまでは4時間半、デ・モインの街までだと5時間の旅だ。
去年もアイオワへは走ってった。その道中はすごい嵐になって、止まりそうなぐらいまでスピードを下げなきゃならないほどだった。

2011 INDYCAR レースアナリシス 第8戦 アイオワリザルトコーン インディ250:マルコ・アンドレッティ優勝のレースを見て思う……

オーバル初優勝を遂げたマルコ・アンドレッティ。
カストロネベスはまたもトラブルにみまわれてしまい
ペンスキー勢はインディ以来500以来、らしくない戦いが続く。
Photo:INDYCAR(Chris Jones)

マルコ、ついに栄誉ある“クラブ”入り

マルコ・アンドレッティ(アンドレッティ・オートスポート)が、ついにオーバルで勝った。これでロードコース1勝、オーバル1勝となった。
今の現役ドライバーたちで、両タイプのコースで優勝しているドライバーは7人しかいなかった。ダリオ・フランキッティ(チップ・ガナッシ・レーシング)、スコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)、トニー・カナーン(KVレーシング・テクノロジー・ロータス)、エリオ・カストロネベス(チーム・ペンスキー)、ライアン・ブリスコー(チーム・ペンスキー)、ウィル・パワー(チーム・ペンスキー)と、今年のインディ500に出ているので現役扱いとした場合のダン・ウェルドン(ブライアン・ハータ・オートスポート)まで。その栄えある“クラブ”にマルコは加わることになった。

2011年6月26日日曜日

2011 INDYCAR 佐藤琢磨コメント51 R8 アイオワ コーン インディ 250 決勝「ダリオとエリオが速かった。でも何とか勝負になっていたと思う。トラフィックも問題なく処理でき、何も心配はなかっただけに、悔しい……」

第8戦アイオワ コーン インディ 250
2011 IZOD INDYCAR SERIES R8 IOWA CORN INDY 250

アイオワ・スポードウェイ
アイオワ州ニュートン

コースタイプ:ショートオーバル
全長:0.875マイル(=約1.408km)×250周

Race Day 6月25日
決勝 19位 182周 68周遅れ

天候:曇り
気温:19〜21℃
路面温度:20〜21℃
Photo:INDYCAR(Chris Jones)
 絶好調に見えた佐藤琢磨だったが、優勝、そして表彰台フィニッシュのどちらも実現することはできなかった。しかし、レースの半分以上に渡ってトップグループを走り続けた彼は、その存在感、ドライビング能力をライバルたちにも、アメリカのファンにも見せつけた。単独でのスピン&クラッシュは、悔しいものだったろう。この経験もまた将来に活かさねばならない。シーズン終盤のオーバルレースで、琢磨とKVレーシングがさらに進歩した戦いぶりを見せてくれることを期待したい。

2011 INDYCAR インサイド情報&ニュース第8戦アイオワ コーン インディ250 Race Day決勝レポート:マルコ・アンドレッティが好バトルの末、オーバル初優勝。琢磨はバンプの影響でクラッシュ

Photo:INDYCAR(Shawn Gritzmacher)
第8戦アイオワ コーン インディ 250
2011 IZOD INDYCAR SERIES R8 IOWA CORN INDY 250

アイオワ・スポードウェイ
アイオワ州ニュートン

コースタイプ:ショートオーバル
全長:0.875マイル(=約1.408km)×250周

Race Day 6月25日
決勝

天候:曇り
気温:19〜21℃
路面温度:20〜21℃

 マルコ・アンドレッティ(アンドレッティ・オートスポーツ)がオーバル初優勝。しかも、トニー・カナーン(KVレーシングテクノロジー・ロータス)と激しいバトルを戦い抜いての勝利だった。
 ルーキー・イヤーに早々と1勝しながら、2勝目はその5年後となった。アンドレッティ・オートスポーツはロングビーチに続く今シーズン2勝目だ。

2011 INDYCAR インサイド情報&ニュース R8 アイオワ コーン インディ 250: 今週のオーバーテイクアシスト

全長が1マイルに満たないアイオワ・スピードウェイ(0.894マイル)。1ラップにかかる時間は17~19秒と非常に短い。バックストレッチやピット前ストレートにもバンクがついているので、もう1周全部がコーナリング状態だ。こういうコースの場合、ホンダ・ボタン=オーバーテイクアシスト=プッシュ・トゥ・パスはどれだけ使えるんだろうか?? レースは250マイルじゃなく、250周だ。
 答えは、10秒間のを24回で、連続使用は8秒間に渡って不可能とプログラムされる。
 先週のミルウォーキーと比較してみよう。あちらは全長が約1マール。レースはそこを225周して争われ、OTアシストの使用回数は20回、1回のプッシュでパワー・アップは11秒間だった。インターバルは10秒間とされていた。
 1回のプッシュあたりの時間がアイオワでは1秒短く、インターバルは2秒短い。ただし、使える回数は今回の方が4回多い(レースの周回数が25周多いので)。
 スタート、リスタートでオーバーテイクアシストを押すドライバーは少なくない。おもしろいのは、前半かが積極的に使って行くタイプ(ダニカ・パトリックとかアレックス・タグリアーニとか…)と、終盤まで頑ななまでに使わないドライバー(オリオール・セルビアとかスコット・ディクソンとか)がいるところ。性格出ますね。
 佐藤琢磨は、終盤まで残しとく派。ポールポジションからスタートする今日の彼は、オーバーテイクボタンをどんなパターンで使って行くんだろうか?? 

2011 INDYCAR 佐藤琢磨コメント50 R8 アイオワ コーン インディ 250 プラクティス2「壁に擦る程度のぶつかり方なので決勝は大丈夫。セッティングも最後は良くなった」

第8戦アイオワ コーン インディ 250
IOWA CORN INDY 250

アイオワ・スポードウェイ
アイオワ州ニュートン
コースタイプ:ショートオーバル
全長:0.875マイル(=約1.408km)×250周

Day1 6月24日
プラクティス2 3位 18秒0025 67周走行
Photo:INDYCAR(Shawn Gritzmacher)
 先週の第7戦ミルウォーキーでの佐藤琢磨は、予選こそうまく行ったが、決勝用セッティングは決して良いものとはできていなかった。昨年レースのなかったコースだったため、琢磨としては走行経験が少なく、金曜のテスト、土曜日のプラクティスで予選と決勝、両方のセッティングのポイントを完全に把握し切ることができなかったのだ。

アイオワでのファイナルプラクティスは、ナイトレース用に夜の7時半スタートした。昨年のレースで琢磨はトップ3を走っている。アイオワ用のマシンセッティングは決勝用のものも悪くないレベルにあるはずなのだ。
予選前のプラクティスでも決勝用セッティングの確認を行っていた琢磨だったが、ファイナルプラクティスが始まると、意外にもスピードが伸び悩んだ。気温はプラクティス1回目や予選から大きく変わらずにいたが、路面温度は予選時の45℃から一挙に30℃にまで下がっていた。コンディションの変化に対応してマシンセッティングに調整を加える必要があるのだ。

今回は順調にプログラムをこなしてきているKVレーシングテクノロジー・ロータス、ファイナルプラクティス半ばのセッティング変更でマシンをダイヤル・イン=コンディションにマッチさせることに成功した。琢磨はマイク・コンウェイの真後ろを走って7番手タイムをマークし、前方を走る3台のトラフィックに接近してドラフティングを利用、時速178.775マイル平均のラップで3番手に浮上した。
ところがその直後、琢磨はクラッシュした。77号車、アレックス・タグリアーニ(サム・シュミット・モータースポーツ)と絡んだのだ。いったい何が起こったのか?

2011 INDYCAR 佐藤琢磨コメント49 R8 アイオワ コーン インディ 250 予選「ポールにいるってことは一番勝利に近い。もちろん簡単には行かないが、ここまで1年半経験してきたことをフルに活かして、精一杯走りたい」

Photo:INDYCAR(LAT)
第8戦アイオワ コーン インディ 250
IOWA CORN INDY 250

アイオワ・スポードウェイ
アイオワ州ニュートン
コースタイプ:ショートオーバル
全長:0.875マイル(=約1.408km)×250周

Day1 6月24日
予選 1位 225周 35秒6857(17秒8496、17秒8361) 180.375mph

天候:快晴
 佐藤琢磨が日本人として初めてインディカー・シリーズでのポールポジション獲得を達成した。これまでのベストは2位(中野信治=CARTインディカー・シリーズにて。松浦孝亮=IRLインディカー・シリーズにて)だった。

2011 INDYCAR 佐藤琢磨コメント48 R8 アイオワ コーン インディ 250「クルマのバランスを徹底的にチェックでき順調。予選は乗り切れると思う」

Photo:INDYCAR(Shawn Gritzmacher)
第8戦アイオワ コーン インディ 250
IOWA CORN INDY 250

アイオワ・スポードウェイ
アイオワ州ニュートン
コースタイプ:ショートオーバル
全長:0.875マイル(=約1.408km)×250周

Day1 6月24日
プラクティス1 2位 17秒7782 78周走行

天候:快晴
気温:22〜23℃

 アイオワ・スピードウェイは全長が0.894マイルしかないが、ストレートにもバンクがつけられ、コーナーの傾斜は最大14度もある。先週のミルウォーキーのフラットなショート・オーバルから一転、ハイバンクのショート・オーバルでの戦いとなる。佐藤琢磨は、このロードコース用ウィングを装着したマシンで走るハイバンク・ショートトラックが気に入っているようだ。去年は予選7位からレースで3位を走った。

2011 INDYCAR フォトリポート7 R8アイオワ:歴史的瞬間を目にした日本人ファン

アイオワに応援に来ていたファンも感動の涙!
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)

2011 INDYCAR フォトリポート6 R8アイオワ:ポールポジションの佐藤琢磨に贈られる1万ドルの小切手

ポール・アウォードのスポンサー、ピークから贈られる賞金は1万ドル
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)

2011 INDYCAR フォトリポート5 R8アイオワ:カナーンと琢磨の情報交換

1回目のプラクティスを終える瞬間、トニー・カナーンが佐藤琢磨のピットに来て琢磨がマシンを降りるのを待っていた。ふたりはマシンセッティングについての情報交換を走行直後に行なっていた。
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)