2011年3月26日土曜日

2011年INDYCARシリーズ 第1戦セント・ピーターズバーグ プレビュー Part2 「開幕戦は25台が出場。ドライバーの国籍は13ヵ国。ルーキー5人、女性ドライバー3人」

今年もエントリー活況!あと2台で予選落ち発生

 ホンダ・グランプリ・オブ・セント・ピーターズバーグへのエントリーは25台だった。マシンはすべてダラーラシャシーとHondaインディV8の組み合わせで、全員がファイアストンタイヤを使用する。
 開幕前のオープン・テストに集まったのは24台だったが、ニューマン・ハース・レーシングで走っていたジェイムズ・ヒンチクリフは開幕戦への出場を果たせなかった。
 しかし、オープンテストには姿を見せなかったが準備を着々と進めていたAFSレーシングが、セント・ピーターズバーグで初お目見え。昨年までインディライツで活動していたチームがインディカーへとステップアップしてきたのだ。ドライバーにはインディライツでともにタイトルを獲得した卒業生のラファエル・マトスが起用されている。そして、トニー・カナーンのKVレーシング・テクノロジー・ロータスからの参戦が開幕直前に決定、合計25台となった。
 今年からのルールで、33グリッドが用意されるインディ500を除き、インディカー・レースに出場できるマシンの数は「26」が上限に設定された。開幕戦で25台が集まり、残るはあと1席だけとなった。それ以上の台数がエントリーした場合には、予選落ちが生まれるということだ。



ドライバー国際化が進み、さらに多彩な顔ぶれに

 今年度のレギュラーの中に含まれるルーキーは、JR・ヒルデブランド(パンサー・レーシング)、ジェイムズ・ジェイクス(デイル・コイン・レーシング)、アナ・ベアトリス(ドレイヤー&レインボールド・レーシング)、セバスチャン・サーベドラ(コンクェスト・レーシング)、チャーリー・キンボール(チップ・ガナッシ・レーシング)の5人。ジェイクズ以外はインディライツの卒業生だ。
 ドライバーの出身国はアメリカ、カナダ、イングランド、スコットランド、フランス、スペイン、スイス、オーストラリア、ニュージーランド、ブラジル、ベネズエラ、コロンビア、そして日本の合計13ヵ国と一気に多彩になった。
 女性ドライバーのレギュラーは今年も3人。今日が29歳の誕生日だったダニカ・パトリック、昨シーズンのルーキー・オブ・ザ・イヤーとインディ500ルーキー・オブ・ザ・イヤーの両方を獲得したシモーナ・デ・シルベストロ、そして、シリーズにルーキーと認定されたアナ・ベアトリスだ。
 インディカー・シリーズはルーキーということばを出場レース数などで規定するのではなく、そのドライバーの経験、実績によって決定することになった。ベアトリスはインディライツで優勝経験もあり、昨シーズン中にインディカーに4戦出場したが、ロードレースを含めての経験は少なく、ルーキーと認定された。 一方、チャンプカー・シリーズ・チャンピオンのボーデーは、インディカー・シリーズへのフル出場は今年が初めてとなるが、ロードコースはもちろんのこと、オーバルで複数年に渡って走ってきていることからルーキーとは認められなかった。


ベテラン勢、早くもインディ500に参戦表明

 開幕戦に出場はしていないが、ポール・トレイシーはドレイヤー&レインボールド・レーシングから、タウンゼント・ベルはサム・シュミット・モータースポーツからインディ500に出場することをすでに発表している。そして今日、ブライアン・ハータ・オートスポーツが2005年インディ500ウィナーで同年のシリーズ・チャンピオンのダン・ウェルドンをインディ500にエントリーすることを発表した。

0 件のコメント:

コメントを投稿